
ここ数年、こんなにコーヒー好きな人って多かったんだ!と思うくらい、
雑誌、SNS等でオシャレコーヒーライフを楽しんでいる方々を多く見ます。
私もコーヒーは飲まない日が無い胸を張って言えますが、
SNSにアップするほどオシャレコーヒーライフは送っていません。
ですが、今日はコーヒーライフを少しでもオシャレにしてくれる『かも』しれない、
コーヒードリップポット(ドリップケトル)を集めてみました。
シンプルなインテリアに
カリタ ステンレス製細口ポット 0.7L 52055
E-PRANCE コーヒードリップケトル ドリッ プポット 細口ポット ステンレス 650ML
コーヒードリップケトルと言えばこのシルエット。
と、私は思ってしまいます。
でも、無機質でクールだったり、とにかくシンプルなインテリアには
このコーヒードリップケトルがやっぱり合うかなぁ~と思います。
良いですね、この感じ。
いわゆる喫茶店のマスター(髭を生やした)がドリップしてくれる姿が
目に浮かびます。
シンプルだけど少しオシャレ感も取り入れたいインテリアに
【Coffee Gator (コーヒーゲーター)】- ハンドドリップ式Pour Overケトル
蓋のトップに温度計がついているなんて!
お湯の温度を確認しながら沸かせるので、コーヒーにこだわりを持っている方には
オススメかもしれませんね!
柔らかい感じの中に、温度計のように工業チックな要素を取り入れた、
素敵なデザインのポットです♪
HARIO (ハリオ) V60 ドリップケトル ヴォーノ コーヒードリップ 800ml VKB-120HSV
シンプルで可愛さも持ち合わせつつも、
家庭的なやわらかいフォルムのコーヒードリップケトルと言った感じでしょうか。
お湯を沸かしても、持ち手部分が熱くならないので、
お家でも使いやすいところが人気の一つでもあるみたいですね。
コーヒードリップケトル 細口ポット ステンレス製 テフロン塗装 (250ml, ブラック)
竹井器物製作所 フィーノ コーヒードリップポット 1.2L
電気に簡単に沸かせて便利タイプ
dretec(ドリテック) 電気ケトル ステンレス コーヒー ドリップ ポット 細口 1.0L PO-135WTDI(ホワイト)
普通のウォーターケトルはどうもポッテリとしたフォルムの物が多いですが、
こちらの電気ケトルタイプのコーヒードリップポットは、
あまり野暮ったさを感じないスマートな印象です。
きっと、注ぎ口が細く長いからかなぁ。
使いたくなるデザインの電気ケトルです!!
完全な主観で並べてみましたが、お気に召さない方もいらっしゃると思います。
そこは、あくまでも個人的主観なのでお許しを。。。
ここ最近Coffee Gatorを押し気味かなと自分で思いますが、
デザインとコスパの良さにとても魅力を感じるブランドですね~♪